母親学級

今日は、第一・第二の母の会主催による

母親学級が、第一幼稚園のレオナホール

で行われました。

岡崎女子大学准教授の白垣潤先生をお招

きし、「幼児期の脳科学に基づくよりよ

い子育てについて」をテーマにお話しい

ただきました。

あいにくの雨となりましたが、30名弱

の方が集まってくれました。

まず園長先生のあいさつ、母の会役員に

よる講師紹介の後、さっそく白垣先生の

お話です。

主に、男性は右脳、女性は左脳が優位に

働くことによる男女の食い違いやトラブ

ルの話からです。

続いて、将来的に供の社会性が育まれ

るため、愛着形成やコミュニケーション

の重要性について話がありました。

特に食事の場面では家庭での食事形態に

よって子供の人格形成が大きく左右され

ることも伺いました。

「我慢する・待つ・聞く」などの抑制機

能は親子関係で培われるということです。

「自主性を尊重する」「叱らない」とい

った、もっともらしく言われていること

にも疑問を示し、子供の将来のためにも

親子関係を見直すことが大切であるとの

ことでした。

最後に母の会役員の方よりお礼の言葉が

述べられ会が終了しました。

 

このような有意義な会を企画・運営して

いただいた母の会役員の皆様、ありがと

うございました。