レオナ第二幼稚園ひなまつり会
- 2024.02.29
- レオナ2
ひなまつり会のはじまり♬ クラスでせんせいから 紙芝居を読んでもらいます🎎 ひなまつりの由来『ながし雛』では、 紙や土でつくった人形を川に流していたんだね😌 おはなしを聞いたあとは、体育室に集まります。 体育室は、すてきなおひなさまがかざられています。 手遊び✋「もものはな」 園長せんせいからは、 大きくなったみんなへ歌のプレゼント🎵 […]
学校法人佐々木学園 愛知県岡崎市レオナ幼稚園
ひなまつり会のはじまり♬ クラスでせんせいから 紙芝居を読んでもらいます🎎 ひなまつりの由来『ながし雛』では、 紙や土でつくった人形を川に流していたんだね😌 おはなしを聞いたあとは、体育室に集まります。 体育室は、すてきなおひなさまがかざられています。 手遊び✋「もものはな」 園長せんせいからは、 大きくなったみんなへ歌のプレゼント🎵 […]
今日は2月生まれの子の誕生会です🎉 今日の主役の入場です。 拍手で迎えましょう。パチパチ👏 まずはインタビュー🎤 何歳になりましたか? 好きな食べ物は何ですか? 大きくなったら何になりたいですか? 先生から誕生カードのプレゼントですよ💕 お祝いのメッセージも読んでくれました✨ お家の人からもお祝いのメッセージです […]
今日はかけ足納めの会です。 朝、職員室に大きなお鍋がいっぱい。 副園長先生がお汁粉を作ってくれています。 年長さんは龍北グランドで行います。 いい天気だけど、風が強いねえ😬 まずは開会式。 「ピストルの合図でスタートします。 『位置について・バン!』ですよ。 長距離では『ようい』を言いません。」 ドラゴンボール体操で体を温め・・・ 試走でスタートの場所を確認したら・・ […]
今日は、2月の誕生会🍰 今月の主役の登場です✨ にっこりえがおで来てくれました😊 さっそく、質問だよ🎤 「しょうらいなりたいものは?」 「すきなあそびはなあに?」 こんどはみんなへ問題❔ 「てがたはなにいろ❓」 「しゃしんはどこでとったかな❓」 おともだちのことよくし […]
2か月間頑張ってきたかけ足👣 今日は、かけ足納め会です👏 まずは、準備体操をして、 からだを温めよう! 今日は、前日の雨のため、 新しいコースを走りますよ😄 先生と走る場所を確認して、 かけあしスタート💪 『がんばるぞ!おー👊』 はじめは、れんげさん 転んでも、 もう一度立ち上がって走ります🏃 つぎは、 […]
素晴らしい晴天になりました🌞 今日はかけ足納め会です。 年長さんは龍北グランドで行います。 広いねえ😲 今日までかけ足をよく頑張ってきました。 途中で靴が脱げたら、そのまま裸足で走っ てもいいんですよ。あきらめずに最後まで 走りぬきましょう。 準備運動は「ドラゴンボール体操」 みんなで試走をしたら・・・ まずは女の子から走りますよ。 スタート前にも体をよくほぐして・ […]
今日はレオナっこの集いです。 光ヶ丘女子高等学校吹奏楽部の お姉さんたちが来てくれました🎺 みんな体育室に集まってきましたよ。 どんな演奏会か楽しみだね🎷 オープニングは「♬勇気100%」 続いての曲は「♬アイドル」 すごーい😲 素晴らしい演奏にびっくり。 演奏の間にいろんな楽器を紹介して くれます。 これはフルート これはトランペット […]
今回のお茶の会は、 『おともだちのために お茶を点ててあげましょう』 お茶室に年長さんが招かれています✨ お茶室には、お茶の道具や傘 季節のお花は 桃の花・菜の花・水仙 ひな人形も飾られています🎎 亭主とお客さん それぞれの役をつとめます✨ お客さんは、お菓子をいただきます 『おさきに』 相手への思いやりの気持ちが大切だね💕 […]
今日は年少さんの園外保育です。 バスに乗っていきますよ🚌 行先は豊田地域文化広場です。 みんなとってもお行儀よくバスに乗れました👍 受付でご挨拶をしたら・・・ おもちゃひろばと・・・ 2階のわくわく広場をみんなで見学。 今日はちびっこ広場だけで遊びます。 先生のお話をしっかり聞いて・・・ さあ!遊ぶぞ”!🤣 幼稚園にもあるクライミングネット、 向こう […]
今日は今年度、最後の読み聞かせです。 ポケットの方が楽しい絵本をいっぱい 持ってきてくれましたよ😄 年少さん 満三さん 年中さん 年長さん 楽しい絵本に、みんな目が釘付けだね😶 さあ、体を動かすよ👏 ♬しあわせならてをたたこう・・・ これで、今年度の読み聞かせは終了です。 ポケットの皆さん、ありがとうございました。