本文へ移動

レオナのはな ~レオナ第一幼稚園だより~

レオナ第一幼稚園 第一回おひさまテらす

2024-05-14
カテゴリ:おひさまテらす
親ツバメが何度も餌を運んでいます。 子育て、大変そうですね。
これはヒナを守るカラス除けです。
今年から「すくすく広場」の名称を 「おひさまテらす」に変更しました。
今日は第一回の「おひさまテらす」です?
たくさんの子が遊びに来てくれました?
はじめに自由遊びですよ?みんなすごく元気に遊んでいます!
楽しく砂遊び
ボールけり
ボルダリング
ブランコ
自動車
クライミングネット
四輪バギー
すべり台
ここでは先生と記念写真を撮ってますよ。
ここは0歳児のベビールームです。
レオナホールにもおもちゃがいっぱい 用意されています?
大型積み木
ままごとキッチン
ボールがいっぱいのテント 楽しそうに遊んでいますね? みんないっぱい遊んだかな?
今からおやつタイムですよ?
好きなのを選んでね?
おいしい?
ママたちも楽しくおしゃべりです。
さあ、次はわらべ歌で遊びます。
「♬ちょち ちょち あわわ」ですよ。
♬かいぐりかいぐり とっとのめ・・・ ちょち ちょち あわわ♩
次はこのリトミックスカーフを使って・・
♬うえからしたから おおかぜこい こいこいこい ・・・いないいないばあっ!
ふわっふわっの布に、みんなキャーキャー 大喜び?
最後は「だるまさんが」の読み聞かせです。
だるまさんが・・・
ドテッ!
これで今日の「おひさまテらす」は 終了です。
バイバーイ?またね 楽しかったかな?
今日はおひさまテらすにたくさんご参加 いただきありがとうございました。
今日参加された方が次回以降参加される
場合は名札を忘れずにお持ちください。
名札は、第一幼稚園・第二幼稚園共通で
すので、第二幼稚園で参加される場合は
そのまま使用できます。
 
次回の「おひさまテらす」は
5月24日(金)10:30からです。
講師の先生をお招きし、リトミックを
楽しみます。定員は20組です。
ご予約は、電話24-4859で受け
付けています。