
年少に上がる前の学年で、3歳の誕生日を迎えた子どもたちがいっしょに生活しています。年少クラスに所属しますが、年少児とは別のお部屋で担当保育者と一日を過ごします。子どもたちが安心して園生活が送れることを第一に一人ひとりに寄り添って保育をしています。

朝の会
●●●
ワクワク!
今日はどんな一日がはじまるのかな?
一斉活動
●●●
ウキウキ!
みんなでいっしょにたのしいね♪
給食
●●●
モリモリ!
たのしくおいしくいただきます
自由遊び
●●●
コツコツ!
すきなあそびをじっくりたのしもう!
帰りの会
●●●
バイバイ!
絵本やおうたをたのしんで
みんなでごあいさつ👋


満3歳児保育内容
満3歳児担当保育者と園生活を共にします。
入園して3週間は、慣らし保育があります。
季節に合わせた各月の園行事には、参加する方向で援助します。
保育時間

9:30~14:30(原則)
- 週5日制で保育します。
- 慣らし保育の最初のスケジュールは以下の通りです。
1週目~…11:30まで 2週目~…13:30まで
3週目~…14:30まで
募集要項
募集対象児
令和4年4月2日以降に生まれたお子様
募集人員は、10名程度です
入園の申し込み
本園所定の入園願書に必要事項を記入の上、入園手続き料2,000円を添えてお申込みください。
※ただし、入園手続き後の返金はできませんので、ご承知おきください。
その他
- お申込みは、送り迎えが可能な方に限ります。ただし、在園している兄弟がいる子や、バス希望でバス乗車が可能と判断した子については、バス乗車を許可することもあります。
- 申込み者は、申込み順に登録し、順次受け入れていきます。
- 申込み時に、入園願書提出と、入園手続き料を払っていただきます。

園見学・お問い合わせ

おひさまテらす